行政書士 こしみず事務所(mobile site)

  行政書士 こしみず事務所 --- 専門「相続手続き・遺言・任意後見」
行政書士  小清水 祥孝 ( こしみず よしたか )
【事務所】 〒796-0001 愛媛県八幡浜市向灘3084番地5(東中浦バス停すぐ手前 / 市役所から徒歩2分)

【大きな地図】

【TEL】0894-23-1541  

【FAX】0894-21-1539

【HP】http://wwwc.pikara.ne.jp/koshimizu1541/jimusyo1.html

【mail】koshimizu1541@mc.pikara.ne.jp

【営業時間】午後9時〜午後5時まで 土・日(祭)休み

【駐車場】田中パーキング58番をご利用下さい。


毎月8日午前中、「八日市」新町商店街入口/市役所側で無料相談(相続手続き・遺言・任意後見他)ブースを設置しています。ご利用下さい。

 行政書士 小清水 祥孝 ( こしみず よしたか )

 Copyright 2016-2024 行政書士 こしみず事務所 All Rights Reserved.

 #八幡浜市 #行政書士 #こしみず事務所 #相続手続き #遺言 #任意後見 #農地許可 

⭕️サービス内容 「遺言の作成と、速やかな相続手続きの実現」を支援します。公正証書遺言をお勧めしています。確実に実現出来きる特定財産承継遺言の文言を盛り込みましょう。相続手続きは、相談から遺産分割協議書の作成、金融機関の手続きまで承ります。思いを形にする遺産整理のお手伝いができます。(信頼関係にある司法書士・税理士等と提携させて頂いています。)ご利用下さいませ。

任意後見受任者として、松山市久米の施設を訪問する。体調回復でひと安心。---日尾八幡神社上の展望台より松山城と愛媛県立武道館を望む。

速く歩こう、大気を掻く様に手を振る。速歩はじめて1年半、大分体幹が柔らかくなってきた、張りが出た。じわりじわり。

出雲大社に初詣。定時ガイド90分を利用する。社殿と同じ高さのポールに日の丸青空にたなびく。

新年明けましておめでとう御座います。朝の散歩にて、隼が舞い鳴き、虹が掛かり、青き空には上弦の月、一文字の飛行機雲走る。めでたい兆候沢山あり。良き年となります様に。

明大生田合気道部18.19.20.21代の集いにて、私を好々爺となっているとお褒めを頂く。

遺言作成セミナー・無料相談会のご案内 "要予約" [と き] 10月15日(日)午前9時~12時 [ところ] 八幡浜みなっと みなと交流館 第2会議室

背筋を伸ばして、すっすっと歩く。毎日朝夕の速歩で得るものあり。合気道に活かす。

じっくり読み込み。幹部の自覚あり。

Wi-Fiのパフォーマンスが低下。レンタルのルーターを交換してもらいました。イライラ解消。スッキリテキパキ。

遺言作成セミナー・無料相談会のご案内  "要予約" [と き] 8月17日(木)午前9時~12時 [ところ] 宮内地区公民館 1階学習室 (八幡浜市保内町宮内1-535-2)

令和5年度日本行政書士定時総会、政治連盟定期大会に代議員として出席する。

遺言作成セミナー 本日午前中 川上地区公民館にて 行政書士 こしみず事務所 #八幡浜市 #八ちゃんねる #行政書士 こしみず事務所 #合気道八幡浜道場 #在家禅の先駆者/西山禾山 #誠の宝槍/高橋泥舟

1993年に佐柳孝一師範から初めて「導きの合気道」をご指導頂いた。丁度30年となる。 6年後の1999年に逝去される。亡くなられて24年となる。大きな節目の年である。自信を持って指導する。飛躍の年としたい。

青色確定申告提出。八幡浜市体育協会計画予算書提出する。事務所の白梅も一辺に咲き始めました。春一番も吹いたとか。3/1西山禾山顕彰会総会で講演の依頼あり。

受け手の持たれ方、熟練度によって対処が変わる。指導に当たっても臨機応変に対処したい。有難い事に講習会の講師を依頼されて思う事あり。合気道講師を依頼された件、故山口清吾師範と佐柳孝一師範に報告したい。

2023/2/12愛媛県合気道連盟演武会・講習会 in県武道館 講師を依頼される。合気道八幡浜道場 小清水祥孝(7段)

何事も歩く事から。合気道の手解きにては、線上を歩くことから教えます。速歩3ケ月にて8㎏を減量する。後5㎏の減量を目指す。

知人からの紹介も含めて4名の参加あり。有り難い。相続登記の義務化と相隣関係に大きな反応あり。来月は10月13日(木)新谷公民館 生活研修室 (新谷乙1507-3)にて実施します。

事務所と接客室に遮熱クールネットを取り付けました。今年の夏は暑い。また、秘密保持にも一役。安心して面談が出来ます。また一歩向上なり。

上半期の決算をする。下半期のコロナ禍での営業を再考する。何をしても落ち着かない。 安倍晋三元総理に哀悼の誠を捧げる。立派なお声に勇気を頂き、至誠の行動に感動した。有り難うございました。日本を取り戻す。一人一人が行動する番である。

皆さん、ご異議有りませんでしょうか。異議なし。ホテルニューオオタニにて日本行政書士会総会に出席する。

新しい看板を2種作成する。

高橋泥舟1835年3月15日(天保6年2月17日) 旗本・山岡正業の二男として江戸小石川に生まれる。諱は政晃。通称は謙三郎・伊勢・精一郎・精一。号を忍斎といい、泥舟は明治4年(1871)年以降の号である。

禾山和尚生誕の地 八幡浜市穴井福高禅寺にて本日、西山禾山顕彰会の総会あり。老齢のため松山市に移転の山泉会長はお元気との事。句碑は山泉会長所蔵の物。

高橋泥舟の働きがあったから山岡鉄舟の働き所があった。そして勝海舟の働き所も生まれた。高橋泥舟の功があったからこそ「江戸無血開城」は成し遂げられた。その意味で一番の手柄は山岡鉄舟。1番の功は高橋泥舟である。この二舟の働きの上に勝海舟の仕事が為された。この事を正しく顕彰したい。

江戸無血開城の江戸幕府側一番の功労者 高橋泥舟。至誠の魂に感謝の誠を捧げる。2月13日 120回目の御命日である。

高橋 泥舟 たかはし でいしゅう(1835年3月15日 – 1903年2月13日)「至誠の人」/「至誠一貫」の生涯で、高遇なる幕臣と評される。御命日である。戒名は「執中庵殿精一貫道大居士」

フッ素塗料にて外壁塗装する。朝日と夕日で角度により銀色に反射。天気によりしっとり感と輝きあり。長持ち期待してます。行政書士こしみず事務所

司法書士試験に挑戦して10年。この間 相続手続き・遺言・農地許可・成年後見制度の利用の権利義務関連の4本柱の得意分野を確立する。2022年頭に当たり“The 行政書士”となる事を決意する。専門性を高めクライアントの期待にしっかりお応えする。腹を括る。

大掃除をする。ここ迄の積み上げ、実績上出来なり。これからが勝負の時である。長男も年男。共に正念場に立つ。

日本行政書士会常住豊会長の勧めもあり、駿台行政書士会及び明治大学士業会(明士会)に入会する。天下の士と交わる事楽しみなり。

広い視野の獲得と正しい方向性ある思考の獲得は、人生の幸せを左右する。 悪意ある情報が流される今日。正しい情報の取得に注力すべきである。

報酬額表を見直す。(8年ぶり)やっと一人前の仲間入りかな。迅速丁寧変わりなし。

松山市に出張する。月1回の松山市での役務あり。松山市も業務範囲であると約束できる。業務範囲が広がっている。

ノートン セキュリティ オンラインへの移行完了。スマホも。

前機は9年使った。 新しい複写機をセット中。ボトルタイプ。故障なく使いこなしたい。

早朝の山登り6日目なり。少し勾配があるのは楽しい。続けそうです。きっちり40分なり。蜜柑の花が7分咲です。胸一杯に清楚な香りを吸い込みます。良い季節です。

神山地区社会福祉協議会の会長を無事退任(7年)させて頂いた。やれやれと安堵の気持ちである。うれしい記念のお花頂きました。

バイクのカゴと左のミラーを新しくする。愛着あるマイバイク14年目となる。

データによる広告を新しくしました。記帳代行を取り入れています。

一級の賞状を5人の少年部会員に、一級と三段を一般部会員に渡しました。地方だからコロナ禍の中でも週に一回稽古出来る。会員の昇級昇段をうれしく思う。

時代劇専門チャンネルで大岡越前を見る事を楽しみとしている。非道な悪人に対しては厳しく、庶民には情ある見事な裁きで処する。想像を超える善処に感動して涙する事もある。「本来人」---人の尊厳を守る愛が根底にある。

公正証書遺言ー相続手続きー任意後見契約ー公正証書遺言ー相続手続き。と繋げて権利義務を守る。お力になれたらうれしい。

DAIKIN うるさらXkualを設置する。 換気しながら加湿・除湿、冷暖房。安心して面談出来ます。ご利用下さい。行政書士こしみず事務所

小規模事業者持続化補助金 令和元年度補正予算 日本商工会議所 1/22発表 当こしみず事務所が採択される。

誓いの丸達磨 人格の陶冶。独立自治。百倍返し。 本領を発揮する。本分を尽くす。 人としての使命を果たす。 合気道の普及。合気道精神の実行。 幸せなる自己の完成。夢の実現。 令和3年元旦

広報八幡浜市1月号に広告掲載して頂きました。中面市民カレンダー下左なり。

明治大学校友会 終身会員となる。

早々に事務所の大掃除をする。市役所の広報誌への広告依頼。小規模企業者持続化補助金申請と来年への布石を打つ。後はしっかり勉強して強みを発揮する。

やっと公正証書遺言作成の報酬が固まってきた。当事務所は随分とお得であると思う。お力になれてうれしい。ご利用ください。

「江戸城無血開城」を成し遂げた江戸幕府側一番の功績者です。まるでこの一大難局に当たる為に「槍の修行にあった人」であると知りました。いつの時代も敗軍は事実を曲げられて記録されます。知名度も低く間違った人物評を残念に思い、泥舟 高橋伊勢守/誠の宝槍 と題し顕彰を決意しました。HPを立ち上げ連載の予定です。ご期待下さい。